下記の全ての項目をご一読ください。ご入金された場合、下記の全てにご同意をいただけたものと判断いたします。
本サービスを初めてご利用される方は、まず「ご予約」ページより日程のご予約をお願いいたします。
◆単発相談
-
単発相談ではご相談者様の状況をお伺いし、助言を行います.
-
単発相談では直接的な指導・訓練を行うことはできません.
-
セッション実施後のご返金には一切応じることができません.
-
単発相談のご利用者には、メールにてセッション内容の記録をお送りいたします.
◆定期相談
- 定期相談ではアンケートやVTR等の情報をもとに評価を行い、助言・指導・訓練を行います.
- セッション記録・VTRフィードバック・課題や資料の一部の共有にはGoogle Driveを使用するため、Googleアカウントの作成が必要です.
- 定期相談は月額のプラン制となり、毎月25日までに翌月分のお申し込みとご入金が必要です.
- 25日までにお申し込みがない場合、当サービス運営より翌月のご利用意思の確認メールをお送りします. 当月の末日までにお返事がいただけない場合、ご利用待機の方に枠をお譲りいただく場合がございます.
- 担当者のご指名をされていない場合、担当者の受付状況により、月替りのタイミングで事前予告の上担当者を変更させていただく場合がございます(2020.5.6以降にご利用を開始された方のみ).
- 未消化のセッションは1回まで翌月にお繰り越しいただけます. なおVTRフィードバックのお繰り越しはできません.
- ご予約承認後にセッション担当者都合によるキャンセルが生じた場合、当該セッションの翌月以降へのお繰り越しは無条件に可能です.
-
前月分のお繰り越し分のご利用には、当該月の定期相談のお申し込みが必要です.
- VTRのフィードバックには3日営業日程度のお時間をいただきます.
- セッション前のVTRご提出はセッション3日前の22時までにお願い致します.
- VTRのご提出時には公式LINEへのご連絡をお願い致します. LINEをご利用されていない場合は別途ご相談ください.
- 定期相談のご利用料金にはセッション記録の共有・自宅課題の記録・吃音ゼミのアーカイブ動画(第1期分)視聴が含まれます.
- 定期相談ご利用中の方はオンライン吃音相談並びにWord Peckerが公開する動画資料・教材を無料でご視聴いただけます.
- 各種教材は不定期に追加、更新が行われますが、定期相談ご利用中であればいずれもご利用いただけます.
- 定期相談終了の方が発生した翌月に「ご利用者様のページ」のアクセスパスワードが変更されます.
- 各種パスワードの変更時にはメールにて通知を行います.
- 月途中でにサービスご利用終了について、1回でもセッションを消化されていた場合は当該月のお支払い分のご返金は致しかねます.
◆共通事項
- 料金のお支払いはオンラインショップサービスBASEよりお願いしております.
- BASEの規約に則りご入金後に領収書とお申し込み確認書を特定記録郵便にてお送りいたします.
- ご利用料金には郵便送付料金300円が加算されます。
- ご予約承認後の変更・キャンセルは3日前の22時まで承ります.それ以降については消化扱いとなりますのでご注意ください.
- セッションは原則Zoomを利用して行います(2020年3月時点でサービスご利用中の方を除く).
- セッションの開始時間はセッションの進行状況により10分程度遅れる場合がございます.